Yashica ML 50mm F2




NEX-3 YASHICA ML50mmF2



作例

その2切れ味

YASHICA ML 50mm F2
NEX-3 YASHICA ML 50mm F2

まあ、普通にムカシヤンマの写真ですけど?



NEX-3 YASHICA ML 50mm F2
NEX-3 YASHICA ML 50mm F2

トリミングして拡大するとここまで細かく描写しています!
トンボって?
こんなに毛が生えてるんだ!!w
さすがはマクロプラナーと同じ構成??
いえいえ、解像力はマクロプラナー以上かもしれませんね^^;



YASHICA ML 50mm F2
NEX-3 YASHICA ML 50mm F2

このくらいの距離感のキレとボケはなんともいい雰囲気じゃないですか?



YASHICA ML 50mm F2
NEX-3 YASHICA ML 50mm F2

最短撮影距離は50cmなので全然寄りは効きませんがトリミングしてもこの切れ味!



YASHICA ML 50mm F2
NEX-3 YASHICA ML 50mm F2 + CONTAXオート接写リング13mm

こちらは接写リング併用ですね。
キレは良い感じですけど、バックの葉っぱが飽和してます^^;
レタッチ耐性は低そうですね、、、、。




YASHICA ML 50mm F2
NEX-3 YASHICA ML 50mm F2

絞り開放だと細かい枝は空に食われてしまいますね。



YASHICA ML 50mm F2
NEX-3 YASHICA ML 50mm F2

F5.6まで絞ってやれば細い枝も大丈夫!w



NEX-3 YASHICA ML 50mm F2
NEX-3 YASHICA ML 50mm F2

インフフォーカス部はキレがあり、ゆったりなだらかにボケてゆく、柔らかい表現もできるレンズです。
絞り値の数値が残っていないのでなんとも言えないんですけど、絞り具合で表情の変化が楽しめるレンズかな?



NEX-3 YASHICA ML 50mm F2.0
NEX-3 YASHICA ML 50mm F2 + CONTAX接写リング13mm

近接撮影でも切れ味は衰えません!
やはり、マクロプラナーと同じ構成のレンズやわ!w
質感も色合いもニュートラルでやや控えめな感じでしょうか?
プラナー以上に絞り値による表情の変化が激しい玉なので、絞りは積極的に動かすべきレンズだと思います。
同じコマを2〜3枚はF値を変えながら撮影した方が無難ですかね?
デジタルだからできる話で^^;w
フィルム時代だったら、もったいなくてできませんでしたけど、、、、。



◀︎その1ボケ味   ▲INDEXに戻る   その3トーンとコントラスト▶︎